1
2017年 06月 12日
保育参観・給食試食会
参観では、毎朝行っている「朝の集まり」の様子をご覧いただいたり、子どもたちと一緒に室内遊びや制作を楽しんだりしていただきました。




参観の後の給食試食会にも、たくさんのご家族が参加してくださいました。
この日の献立は、
・ごはん
・魚のカレーフリッター
・ナムル
・みそ汁(小松菜・薄揚げ)
でした。
皆でワイワイにぎやかにテーブルを囲んで、楽しいお食事タイムです。

ご参加くださった保護者の方々からは、「とってもおいしかったです」「家でも同じものを作ってみました」と嬉しいご感想をいただきました。
保護者の皆様、お忙しい中多数ご参加くださり、ありがとうございました。
▲
by himawaritenri
| 2017-06-12 11:59
2017年 06月 08日
おいしいお楽しみ♪
ぞうぐみの子どもたちは、きゅうりやピーマンなど夏野菜をいろいろ育てています。
そして、5月の終わりには、園の近くの畑で玉ねぎの収穫も体験しました。
畑へレッツゴー!

見て!いっぱい採れたよ。

お家へのお土産に持って帰った玉ねぎ、おいしかったかな?
残りは、給食のおかずに変身します。お楽しみに♪
そして、畑での体験が、もう一つ。
6/6に、きりんぐみ・ぞうぐみの子どもたちが、さつまいもの苗を植えました。
苗の根元に、小さな手でそーっと土をかぶせて。
ここからお芋ができてくるなんて不思議だね。

テントウムシやアリやカメムシなど、色々な虫たちとの出会いもあり、大喜びの子どもたちでした。
秋の芋掘りをお楽しみに!おいしいお芋ができますように。

分園でも、おいしいお楽しみがありましたよ。
今年も園庭の梅の実がたくさんなり、「先生とっていい?」と子どもたちが張り切って収穫してくれました。


みんなで収穫した梅で、早速シロップを作りました。

「おいしくな~れ、おいしくな~れ」
みんなのおまじないで、約3週間後には、おいしい梅ジュースが出来上がることでしょう。

▲
by himawaritenri
| 2017-06-08 12:42
1